トヨタホーム岡山(株)採用サイト(本社:岡山市北区)
【施工管理・現場監督・設計・営業】中途採用・新卒採用

パンフレット
ダウンロード

1分WEB応募

募集要項

Recruit

設計 ※転勤無し

更新

【あの世界のトヨタグループ、岡山県のSUENAGA Group/岡山県内で安定して働きたい方におすすめ】

■仕事内容

  • 一般設計:事務所・倉庫・福祉施設・公共施設等の一般建築物(特殊建築物)の設計業務を担当していただきます。
  • 住宅設計:トヨタホームのユニット住宅の設計業務を担当していただきます。
  • 業務ローテーションあり
  • 一般設計と住宅設計の業務どちらか選択可能です

■就業エリア

  • 岡山本社にて就業していただきます。

■構造種類

  • S造、RC造、木造(在来工法・CLT工法)、トヨタホームユニット工法

■ソフトウェア

  • JW-CAD
  • トヨタホームオリジナル:ARCH

■施工実績

  • 一般公共施設、商業施設(岡山トヨペット、レクサス等)、物流施設(事務所、各種倉庫等)、工場施設(管理棟、工場棟)、医療福祉施設(クリニック、老人ホーム、ディ・ケア等)、一般住宅(在来工法住宅)、トヨタホームのユニット住宅 など

■組織構成

  • 20代の若手から40代の中堅まで幅広い年齢層の人材が在籍をしております。
  • 一般設計担当4名(女性2名)/ 住宅設計担当11名(女性8名)

■教育体制

  • 先輩社員に同行して実務を学び、独自の『虎の巻』を作成することを推奨しています。
  • 住宅設計はトヨタホームのメーカー研修への参加可能・・・任意(対象は基本新卒社員)
  • 資格取得が賃金に反映される制度や、資格取得支援・スキルアップ研修も充実しており、安心して成長できます。

■働き方

  • 現代の時流に合わせた働き方を推奨しており、残業時間としても平均して20~30時間程度でありWLBを整えた働き方をすることができます。
    ※会社サーバーが19時に強制シャットダウンします。
  • 年間休日120日、担当別当社オリジナルカレンダーでの勤務となります。

<同社の魅力>

  • グループ企業11社、従業員2,400名超の岡山県を中心に国内、海外へも事業を展開する企業グループの一員として安定した経営基盤を持っています。
    グループ全体の売上1000億円を目指しており、毎年、過去最高益を突破、岡山県内では圧倒的知名度を誇ります。

募集要項

  • 募集職種
    一般設計・住宅設計(どちらか選択可能です)
  • 雇用形態
    正社員
  • 試用期間
    有 (期間:3ヶ月)
    試用期間中も、待遇や勤務条件等に変更はありません。
  • 求める経験・スキル・資格
    学歴 : 高校以上、建築設計・住宅設計の実務経験
  • 必要資格
    2級建築士の学課合格の方
  • 勤務先
    岡山本社にて就業していただきます。
  • 勤務時間
    9:00〜18:00(休憩60分)
  • 休日・休暇
    年間休日120日 ※2025年度データ
    休日休暇形態:会社カレンダーによる
    年末年始休暇、夏季休暇、慶弔休暇、有給休暇(法定どおり)、リフレッシュ休暇、特別休暇、生理休暇、産前産後休暇、他
  • 給与
    経験に応じて支給します。
  • 賃金形態
    月給制
  • 諸手当
    家族手当、通勤手当、資格手当、時間外勤務手当、特殊勤務手当
  • 昇給
    年1回(4月)
  • 賞与
    昨年実績:年2回(夏・冬)
  • 待遇・福利厚生
    健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
  • 制度
    財形貯蓄、産前産後休業、育児休業
  • 健康
    定期健康診断、メンタルヘルスチェック、インフルエンザ予防接種
  • その他
    社員旅行、各種講習会、福利厚生
    人材育成カリキュラムの充実、人事考課システムによる公平かつ公正な評価体制
    住宅設計はノートPC・一般設計はデスクトップPCを貸与、情報共有システムのクラウド化、テレワーク対応
  • 選考方法
    筆記・Web試験 :無
    面接回数 :2回
    オンライン面接 :可
  • 選考フロー
    書類選考→1次面接→2次面接(社長)→内定
    ※ZOOMでのWeb面接可能です。
    ※最終面接の交通費は支給します。
  • 採用までの流れ
    応募フォームにてお問い合わせください
    採用担当:房野 宏
  •  

     

その他の募集職種はコチラ